どうも、ヒロックラボのさとしです。

今回は、WordPressの超入門ということで、

WordPressについてまだ良くわかっていない人
「・wordpressってそもそも何?
 ・wordpressはどんなソフトなのか?
 ・なんか難しそう」

こういった疑問に答えます。


本記事の内容
WordPressの超入門


WordPressと聞いて、最初はとっつきづらいイメージがあります。僕も最初はそうでした。でも、皆さんが思っておる以上にWordPressは、ある程度経験を積めば、誰でも使いこなすことができます。
そのまず第一歩として、WordPressの全体像を掴むことは非常に重要になります。ここでは、WordPressの基本的なことを抑えることで、全体像を掴めるようになっております。

なので、これを読み終わるころには、WordPressってこういう感じねとイメージが湧くようになっているでしょう。


目次

WordPressとは?

WordPressを使わないとどうなるのか?

WordPressがよく使われる理由

HTML・CSSを知る必要があるのか?

プラグイン

テーマ(テンプレート)

投稿・固定ページ

ドメイン

カテゴリー・タグ

WordPressとは?

WordPressとは、サイトやブログ運営をする際に使われるツールのことで、簡単に言うと、プログラミング言語を書くこと無く、ブログや更新を行える無料の管理ツールです。

他にもブログを作るサービスはあるのですが、機能が圧倒的に多いことから、ブログやサイト運営の最強ツールとして利用されています。


WordPressを使わないとどうなるのか?

WordPressを使わずにブログや更新を行うとなると、かなり高度なプログラミング技術が必要になてきます。大まかな手順は以下の通り。

1.HTML、CSSでコードを書く
2.FTPツールを使ってサーバーにアップする

こちらは専門スキルとなるため、すぐに身につけることはできず、時間をかけなければ習得できません。その反面、WordPressはプログラミング言語がわからない方でも、簡単にブログや更新を行うことが出来るツールになっています!


WordPressがよく使われる理由

運営側のメリットが主に4つある。

1つ目は、使い慣れた管理画面ということ。

2つ目は、みんな使っているという安心感。全ウェブサイトの約33%がWordPressからできています。こういう数字から見ても、WordPressは至るところで使われていることがわかります。

3つ目は、情報が多いということ。もちろんこれは、WordPressを使っている人が多いので、必然的に良質な情報が数多く産出されやすいことになります。

4つ目は、専門知識が必要ないということ。だれでもWordPressは使いこなすことができます。


HTML・CSSを知る必要があるのか?

WordPressを始める前にHTMLやCSS・PHPなどのプログラミング言語が必要と思いがちですが、必要ありません。知らなくてもWordPressは始めることができます。

そこが、WordPressの魅力です。


プラグイン

プラグインとは、WordPressの機能を拡張するための追加プログラムのこと。WordPressにインストールして使います。

WordPressは世界中で利用されているだけあって公開されているプラグインの数も膨大ですが、定番と言われるものはそれほど多くありません。

また、プラグインには無料プログラム、有料プログラムがありますが、無料だからといって品質が悪いわけではありません。無料のプラグインだけを使っているホームページやブログは、個人用・企業問わずかなり多いです。


テーマ(テンプレート)

WordPressのテーマ(テンプレート)とは、公開するホームページ・ブログの外観のデザインを簡単に設定できるプログラムです。

プラグインと同様にWordPressでは膨大な数のテーマがインターネット上で公開されており、テーマを切り替えるだけで、簡単にデザインを変更することができます。


投稿・固定ページ

投稿は、コンテンツをブログ記事のように、カテゴリーやタグを設定して分類したいときに使います。投稿で作成したコンテンツへのリンクは、トップページへ新しい順に自動で掲載されます。

対して、カテゴリーと独立させてコンテンツを作成したいときに使うのが固定ページです。固定ページならページに階層構造を持たせることもできます。

なお、投稿・固定ページいずれも、コンテンツの作り方は基本的に同じで違いはありません。投稿では、作成したコンテンツごとに必ずカテゴリーを選べます。


ドメイン

ドメインを取得すれば、公開するホームページやブログのURLを任意の文字列で設定することができます。SEO的な観点でみても、独自のドメインを持っていた方が有利です。

レンタルサーバーを契約すれば、基本的にはドメインをホームページ・ブログと紐づけるDNSサーバーの設定も代行してくれます。


カテゴリー・タグ

カテゴリーとタグは簡単にいうと作成した投稿をグループ分けするものです。より詳しく述べるとカテゴリーは、複数の投稿を大まかにグループ分けするのに使います。タグはカテゴリーと似ていますが、カテゴリーでわけたグループ分けをさらに細かく分類したものです。

カテゴリーとタグは投稿記事を整理・構造化するのにとても便利です。しっかり整理されていれば、サイト内で迷子になることもなく、より記事が探しやすくなります。サイトを作成する際はカテゴリーとタグを有効活用し、どこにどんな記事があるかわかりやすくしてみましょう。


まとめ

というわけで、今回はWordPressの超入門ということで、大枠を説明していきました。WordPressの全体像がつかめたと思います。

WordPressは非常に便利なツールで、今やほとんどのWebサイトがWordPressでつくられています。なので、使いこなせるようになれば、自分の武器になります。ぜひ自分でも調べてみてください。