どうも、ヒロックラボのさとしです。

今回は、WordPressのできること・できないことということで、

WordPressの特徴がまだよくわかっていない人
「・WordPressの強みって何?
 ・なんでWordPressで作られているサイトが多いの?
 ・WordPressではどんな事ができるの?」

このような疑問に答えます。


本記事の内容
WordPressのできること・できないことを紹介する


WordPressが良いって言うことを聞いたことがあるけど、一体どんな機能があって、便利なのかまだよくわかっていない人も多いでしょう。

WordPressの主な機能や、特徴を細かくまとめたので、まだWordPressの強みを完全には理解していない方も、全く何もわからないという初心者の方もぜひ読んで、WordPressにはどんなメリット・デメリットがあるのかを確かめてみてください。


目次

1.WordPressでできること
  1-1.サイトを構築が簡単
  1-2.投稿とメディアの追加
  1-3.テーマの編集       
  1-4.豊富なプラグインで機能追加
  1-5.管理機能が充実
  1-6.設定
  1-7.WordPressで作れるもの
  1-8.WordPressのここがすごい
2.WordPressでできないこと
  2-1.細かなデザイン変更
  2-2.無料・有料配布されているテンプレートの中に好みのデザインがない

1.WordPressでできること
  1-1.サイトを構築が簡単

WordPressを使えば、WordPressファイルをWebサーバー上に配置するだけでサイトを構築できます。また、レンタルサーバーを利用すれば、クイックインストール機能を使ってサイトを構築できるので、ファイルのアップロード操作も不要です。

さらに、サイトの細かな設定に関してもサイトの管理ページから行えるので、プログラミング言語の知識がなくてもサイトを作り上げることができます。

記事もHTMLタグやCSSの知識がなくても書くことができます。通常、CMSを使わずにWebサイトを公開する場合、見やすいようにHTMLタグやCSSを記述する必要があります。そのため、基本的なWebのスキルは必要不可欠です。

しかし、WordPressなどのCMSを使えば、文字を書くだけで自動的にHTMLタグを挿入してくれるため、文字を入力するだけで見やすい記事を表示させることができます。WordPressを利用すれば、プログラミング言語の知識がなくてもサイトを構築したり、記事を書いたりすることができます。


  1-2.投稿とメディアの追加

管理ページの「投稿」をクリックすると、今まで投稿してきた記事の一覧画面が表示されます。ここで記事の投稿や編集、削除が可能です。新たに記事を投稿するには、「新規追加」をクリックします。

記事の投稿画面が表示されます。たとえば文字を太くするには「B」のボタンをクリックするといったように、Wordなどと似ているので、WordPressを使ったことがなくても、直感的に操作できる方も多いので、初心者でも簡単にある程度は使うことができます。

ここで記事のタイトルや本文など、記事の内容を入力したら「公開」をクリックします。これで記事の投稿は完了です。なお公開する前に、それまで入力した内容を一時的に保存しておきたい場合は、「下書き保存」をクリックします。

管理画面の「メディア」をクリックすると、それまでアップロードした画像・動画などの一覧が表示されます。新たにメディアを追加する場合は「新規追加」をクリックします。

新しいメディアをアップロードする画面になります。デスクトップから対象のメディアをドラッグ&ドロップするだけで追加が可能です。

固定のページとは、簡単に言うと「同じ場所に常に表示させるコンテンツ」のことです。なので、基本そのページは変化しません。

対して「投稿」から作成する記事はブログのように、自動的にカテゴリー毎にまとめられたり、投稿した日付に従って新しいものから上位に表示されたりできます。作成するサイトの内容にあわせて使い分けましょう。

記事の投稿と同様の画面が表示されます。タイトルや本文を入力して一時的に保存する場合は「下書き保存」、公開準備が整った場合は「公開」をクリックします。


  1-3.テーマの編集       

管理画面の「外観」をクリックすると、サイトの見た目を決定する「テーマ」などを変更することが可能です。「外観」のメニューでは、まずWordPressにインストールされたテーマの一覧が表示されます。「新規追加」をクリックすると、「テーマを追加」画面が表示され、新しいテーマを管理画面にインストールすることが可能です。追加したいテーマをえらび「インストール」をクリックします。

なお他サイトからダウンロードしたテーマをインストールしたい場合は、「テーマを追加」画面で「テーマのアップロード」をクリックしてください。次の画面でZIP形式のテーマファイルをアップロードして管理画面にインストールします。

また表示された中からサイトに適用するテーマを変更する場合は、該当のテーマをえらび「有効化」をクリックしてください。これだけでテーマに合わせて、サイトのデザインを大きく変えることができます。

有効化したテーマを編集してさらにカスタマイズしたい場合は、「外観」をクリック後、新しく表示されたメニューから「テーマエディター」をクリックします。この画面では、テーマのスタイルシートの編集を行います。


  1-4.豊富なプラグインで機能追加

プラグインとは、WordPressをさらに快適に使うためのプログラムです。WordPressに機能を追加したり、より高速化したりするなどのプラグインがあります。管理画面の「プラグイン」メニューからプラグインを検索して、プラグインを追加したり、有効化したりすることが可能です。

現在インストールされているプラグインの一覧やプラグインの追加などを行いたい場合は、管理画面から「プラグイン」をクリックしてください。

はじめに、現在管理画面にインストールされているプラグインの一覧が表示されます。対象のプラグインの有効化や停止もこの画面から行うことが可能です。 新しいプラグインを導入する場合は、「プラグイン」の画面で新規追加をクリックします。「プラグインの追加」画面が表示されるので、ここからキーワード検索などで対象のプラグインを探して「今すぐインストール」をクリックします。


  1-5.管理機能が充実

管理者はWordPressを編集するユーザーを追加・管理することができます。管理画面から「ユーザー」をクリックすると現在作成済のユーザー一覧が表示されます。初期設定で作成されているユーザーは管理者のみです。新しいユーザーを追加する場合は「新規追加」をクリックします。


  1-6.設定

サイトのタイトルやキャッチフレーズと言った、サイトの基本的な表示の編集などができるメニューです。「設定」をクリックすると一般設定画面が表示されます。ここでサイトのタイトルやキャッチフレーズ、また表示する日付や時刻のフォーマットなどをえらび「変更を保存」をクリックします。

次に「設定」の中から「表示設定」を選ぶと、トップページに表示するコンテンツや1ページに表示する記事の最大数などを変更することもできます。「表示設定」では必要な項目をえらんで「変更を保存」をクリックします。


  1-7.WordPressで作れるもの

WordPressはブログ運営以外にも、コンテンツ管理システムとしても活用され、応用すれば実に様々なものが作ることができます。

・個人のブログ
・ホームページ
・オウンドメディア
・不動産サイト
・求人サイト
・ショッピングサイト

全世界の約33%もののWebサイトがWordPressで作られており、基本的にホームページ系のサイトならなんでも作ることができます。つまり、我々がよく目にするホームページはだいたいWordPressで作られている事がほとんどです。


  1-8.WordPressのここがすごい

・カスタマイズが無限にできる
・テーマが豊富
・プラグインでサイトに機能を追加できる
・セキュリティ面が強い
・SEOに強いサイト構築ができる
・管理画面がシンプルで扱いやすい
・複数人でサイトを管理できる
・解析ツールやSNSなどとの連携ができる
・スマホアプリもあり、スマホからでも管理ができる

他にもまだまだWordPressには、機能がたくさんあります。

アメーバブログや、はてなブログなど他のブログサービスと比べると、WordPressはカスタマイズ性が高い事が一番の強みです。

はてなブログで企業のホームページも頑張れば作る事ができますが、カスタマイズ性が非常に低いので、あまりクオリティの高いサイト構築はしにくいです。 WordPressでサイトを作ると、オリジナルティーの高いサイト構築ができるため、企業向けのホームページ作成にも向いています。


2.WordPressでできないこと

  2-1.細かなデザイン変更

WordPressにはパーツテンプレートがあり、ヘッダー部分やフッター部分など各パーツで表示される位置が固定されています。そのため、ヘッダー部分を中央に配置したり、フッター部分をヘッダーに配置したりすることは通常行いません。パーツテンプレートを大きく変えることはできないため、細かいデザイン変更ができないこともあります。


  2-2.無料・有料配布されているテンプレートの中に好みのデザインがない

WordPressはテーマをインストールしてサイトを作り上げます。テーマには無料や有料のものがあり、種類も数多く準備されています。バリエーションは豊富ですが、これからサイトをはじめようと思われている方の中には自分好みのテーマが見つからない方もいるでしょう。

もし、無料・有料テーマの中に自分好みのテーマがない場合、テーマ作成をする必要があります。テーマ作成にはプログラミングなどのWeb構築の技術が必要不可欠になるので、かなり詳しい方でなければテーマを自作することは難しいでしょう。


  まとめ

いかかでしたでしょうか。今回はWordPressのできること・できないことということで、WordPressの特徴を述べていきました。WordPressの機能の大枠は掴めたと思います。

WordPressで作られたサイトはさまざまな場面で使われ、活躍しています。サイト運用をうまくすることでビジネスチャンスが舞い込む可能性が高くなります。是非、今自社サイトについてお悩みがある場合は、ヒロックラボまでご相談ください。